フケ育毛剤の種類

フケや乾燥肌には”保湿剤”入り育毛剤

頭皮の乾燥が育毛に大きく影響する

気がつくと頭皮が乾燥していたということありますよね。頭皮の乾燥は育毛を大きく妨げる要素のひとつ。乾燥が目立つときには保湿効果の高い種類の育毛剤がおすすめです。

乾燥が頭皮や髪の毛にもたらすダメージ

あまり目立ちませんが、顔の肌などと同じく頭皮も乾燥します。頭皮が乾燥すると、様々なトラブルを起こすとともに髪の毛にもダメージを与えてしまいます。具体的に、どのようなトラブルを起こすのでしょうか。

乾燥で頭皮炎症を起こしやすい

頭皮が乾燥した状態とは、肌の水分と皮脂が不足した状態です。これらは、外から加わる刺激から肌を守る働きをしています。つまり頭皮が乾燥した状態とは、肌のバリア機能が低下した状態なのです。

肌のバリア機能が低下すると、普段は問題のないわずかな刺激が強い刺激になります。そのため、頭皮が乾燥すると炎症を起こしやすくなるのです。例えば、いつも使っているシャンプーなどで炎症を起こす可能性もあります。

光沢がなくパサつく髪質に

健康な髪の毛は、健康な頭皮から育ちます。頭皮が乾燥すると、不健康な髪の毛しか育ちません。頭皮が乾燥すれば、髪の毛も乾燥しやすくなるのいです。髪の毛が乾燥すると、キューティクルがはがれてしまい光沢が失われます。そしてキューティクルがはがれると保湿力が低下するため、さらに乾燥が進みます。切れ毛などのトラブルをも引き起こすので、頭皮だけではなく髪の毛の乾燥にも注意が必要です。

頭皮乾燥のフケは、”白くて細かい”

頭皮の乾燥はフケの原因にもなります。フケというとケアを怠ったときに出るものと思われがちですが、頭皮の乾燥でもでます。頭皮の乾燥ででるフケの特徴は、白くて細かいことです。しっかりシャンプーしているにもかかわらず、このようなフケが出るときは頭皮の乾燥を疑うとよいでしょう。

心当たりがある方は、頭皮が乾燥しているかもしれません。頭皮はどのような原因で乾燥してしまうのでしょうか。

乾燥が進みやすい原因

頭皮は様々な原因で乾燥します。代表的な原因を紹介するので、当てはまる点がないか確認しましょう。

普段から行なう間違えたヘアケア

最も多い原因といわれているのが間違えたヘアケアです。「頭皮や髪の毛のために」と考えて行っているヘアケアが、乾燥を引き起こしダメージにつながっていることがあります。

フケを除去したい! そんな気持ちで行うシャンプーには気をつけたい

中でも気を付けたいのがシャンプーです。洗浄力の強いシャンプーでゴシゴシ洗うと、保湿に必要な皮脂まで洗い流してしまうので頭皮が乾燥しやすくなります。このほか、1日何度もシャンプーをする、熱いお湯(42度以上)ですすぐ、長い時間をかけてドライヤーで乾かす、ドライヤーを使わず自然乾燥するなどでも頭皮は乾燥します。

気づかない間に頭皮を乾燥させていることが多いので、気になる方は毎日のヘアケアを見直しましょう。

エアコンの風は、頭皮の水分を奪っている

エアコンの直風が頭皮乾燥を招く続いて多いのが、エアコンの風を直接浴びることによる頭皮の乾燥です。乾いた空気にさらされた状態が続くと、気づかぬうちに髪の毛や頭皮の水分が奪われてしまいます。公共場のトイレに備わるハンドドライが風を送るしくみで、簡単に手の水気を飛ばしてしまうのを見ても分かるように、エアコンの風も簡単に頭皮を乾燥状態へと導いてしまいます。ですから、なるべくエアコンの風を直接浴びないように気をつけましょう。

空気が乾燥しやすい季節は頭皮も乾燥

同様に、空気が乾燥すると頭皮や髪の毛が乾燥しやすくなります。秋や冬は湿度が下がりがちです。必要に応じて、加湿器などで乾燥対策を行いましょう。

栄養不足による頭皮の乾燥も

栄養不足で頭皮が乾燥している方も多いといわれています。栄養素は、身体が機能する上で大切な場所に行き渡った後、頭皮や髪の毛などに送り届けられるので、どうしても後回しになりがちなのです。ですから、丁寧にヘアケアしていても、内側から十分な栄養を届けられなければ頭皮は乾燥します。乾燥肌には、ビタミンやミネラルが効果的といわれています。

皮脂の役割を見直そう

頭皮の乾燥が気になる方は、改めて皮脂の役割を見直すとよいかもしれません。育毛に取り組んでいると邪魔者扱いされることが多いですが、本当は重要な役割を担っています。

「保湿」は、汗との共同作業でできる皮脂膜で行なわれる

皮脂の重要な役割のひとつが保湿。皮膚表面に分泌された皮脂は汗と混ざりあい皮脂膜を作ります。この膜が頭皮や髪の毛を覆うことで水分の蒸発を防ぎます。

なめらかな頭皮づくり

皮脂により潤いが保たれることでなめらかな頭皮になります。なめらかな頭皮は健康な髪を育てる土壌になります。

「殺菌」で感染防止もしています

皮脂は感染防止にも役立っています。外界との境界にある皮膚は、常に細菌感染のリスクにさらされています。感染を防いでいるのが皮脂膜表面に生息する皮膚常在菌。この菌が他の菌の感染を防いでくれているのです。皮脂常在菌の活動は、皮脂膜がなくなると低下してしまいます。皮脂は感染を防ぐ重要な役割を担っているのです。

外敵やホコリ、汚れから頭皮をガード

皮脂膜により髪の毛や頭皮を覆うことで、ホコリや汚れなどから頭皮を守ります。皮脂は、頭皮や髪の毛のバリア役を担ってくれるのです。

以上の通り、皮脂には頭皮や髪の毛を守る重要な働きがあります。乾燥が気になる方は、皮脂を上手に活用しましょう。

育毛剤に使われる主な保湿成分

何かしらの原因で頭皮が乾燥すると、肌のバリア機能が低下するため乾燥が進行しやすくなります。放っておくと乾燥が進んでしまうので、保湿効果の高い種類の育毛剤でケアしましょう。具体的に、どのような成分が乾燥を防ぐのでしょうか。

海草エキスM-O34のヌメリ成分

育毛剤に配合されている保湿成分として注目を集めているのが、M-034です。M-034は、褐藻類(コンブ・ワカメ・モズクなど)のヌメリに含まれる成分で、ヒアルロン酸と同レベルの保湿力があると考えられています。と同時に、休止期に入った髪の毛を抜け落ちないようにとどめる外毛根鞘細胞の増殖を促進するといわれています。保湿と育毛が同時に行えるので、頭皮の乾燥が気になる方はM-034を配合した育毛剤に注目するとよいかもしれません。

アロエ抽出液

アロエ抽出液も育毛剤に配合されている保湿成分です。アロエ抽出液には、頭皮に潤いを与える働きと、頭皮を柔らかくほぐす働きがあります。アロエの頭皮ケアにより栄養が届きやすくなるので、保湿と育毛に効果的な成分といわれています。

イチョウ葉エキス

イチョウ葉エキスは血流にアプローチ多くの化粧品などにも配合されているイチョウ葉エキスにも高い保湿効果を期待できます。また、末梢血管の血流をアップする働きも期待できるといわれています。薄毛と頭皮の乾燥に悩む方にはうれしい育毛剤の成分といえるでしょう。

アルテア抽出液

アルテアという植物から抽出されるアルテア抽出液にも高い保湿効果が期待できます。また、アルテア抽出エキスには血流の滞りを防ぐ働きもあるといわれています。育毛剤に最適な保湿成分といえるでしょう。

オイルで保湿

育毛剤というわけではありませんが、オイルでも頭皮を保湿することができます。ホホバオイルなど育毛に良いといわれるオイルがいくつかあるので、育毛剤以外の保湿方法が気になる方は試してみるとよいかもしれません。